Contents
語学学習の入り口は?
「新しい外国語を学習したい」と思い立ったとき、最初の行動が……
- 教科書を買う
- 語学教室に通う
……というあなた、大正解! まっとうなスタートですね。
「いやいや、私は……」
- とりあえずネイティブの友達を探す
- Youtubeを観る
……というあなた、それも大いにありでしょう。勉強の始め方に正解はないというのが私の持論です。コミュニケーション能力の高い人は、体当たりで言語の壁を越えることもあるでしょう。YouTubeも、昨今の学習ツールとして大いに活用できます。
勉強の入り口はどこからであれ、学習のよき伴走相手を今回はご紹介します。
言語学習アプリDUOLINGO🦉
それは……
DUOLINGO(ドゥオリンゴ)
という言語学習アプリです。
アプリ概要
一言で言うと、ゲームです。新しい言語を習いたいときに、語彙や文法事項を覚えていかないといけませんが、語学学習の初期段階をゲーム仕立てで楽しく導いてくれます。
創設者は、カーネギーメロン大学の教授ルイス・フォン・アン氏およびセヴァリン・ハッカー氏。
裕福な人だけがよい教育を得て、貧しい人は読み書きを習うのがやっと……というのは不公平だとずっと思っていた。この考えが、世界で最高の教育を開発し、世界中で使えるようにするという我が社のミッションとなっている。このミッションは今日でも私たちを導き続けている。
Duolingo Blog(CEOからの手紙)より
このミッションの素晴らしさを否定することができようか、いや、できませんとも!
利用状況
スマホアプリという手軽さから、ダウンロード者数はすごいことになっています。2011年のリリース以降、ダウンロード件数は5億を超えているとのこと。(2020年12月15日時点、公式サイト参照)
2021年6月時点で学習できる言語の数は……
- 日本語話者向け……3言語(英語、中国語、韓国語)
- 英語話者向け……37言語!
このほか、例えば、ロシア語話者向けの英語など、ユーザーの言語によって学べる言語が異なります。
ロシア語学習の入り口として……
さて、本記事ではロシア語学習に役立つ情報を発信したいと思っているのですが、実は上記の通り、日本語話者向けには英語・中国語・韓国語の3言語しかリリースされていません(2021年6月時点)。
つまり、ロシア語をやりたい方は、「英語話者向けロシア語」というのを選択しなければなりません。
英語が嫌だからロシア語に来たのに……という方、すみません。(実は、そういう人、ロシア語学習の中には意外と多いのですが(汗))
とはいえ、日本で義務教育を終え、さらに高校英語を終えている方には難しくない英語と思われますので、ものは試しです!
ゲーム開始!
まずはアルファベットから
ロシア語には、ローマ字アルファベットと異なる文字があります。そのため、まずはアルファベットから!
Duolingoの入り口…… まずはтとмを集中的に さらにдも……
すこーしずつ文字と語彙を増やしていってくれるので、ご心配なく! このアプリのゲーム性を高めているのは「ライフ」があること(写真右上のハート)。間違えると、ライフが消えます。イ・ノ・チ・タ・イ・セ・ツ・ニ!
語彙にはかわいいイラスト付き
分からない単語は、イラスト付きで提示されます。
ハエ…… snake(蛇)はどれ?
ってわかるやろ!dogsはもちろん……
最初のうちは新しい単語にイラストが付いてくるので、その言語の文字や単語に慣れる手助けとなります!
文法問題はゲーム感覚
文法問題は並べ替えが主です。ロシア語⇒英語、あるいは英語⇒ロシア語です。ここで、ちょっと英語力が問われるかもしれませんね……。大まかに言うと、英語⇒ロシア語、ロシア語⇒英語の並べ替え問題、あるいは筆記問題が出されます。
英語をロシア語に ロシア語を聞いて英語に 筆記問題も……
音声問題も充実!
前段のスクショでは聞き取ったロシア語の理解を問う問題がありましたが、リスニング力だけではありません。スピーキング力まで問われるのです!
Tap to speakを押して発音! 音声を判定しています……
語彙力・文法力・発声まで面倒を見てもらえるなんて……外国語教師泣かせじゃないですか!(いろんな意味で)
ヒント機能も
基本的にゲームを進めるだけで、大まかな言語の作りが分かるようになっていますが、しかし何の説明もないと文法を理解するのは厳しいのも確か。
分からない単語にカーソルを置く ヒントが出てくる! PCバージョンでは説明も見られる
スマホ・タブレットのアプリでは見られないのですが、PC版でログインすると文法説明も見られます(右)。ただし、英語の説明を読み込む必要があります……。
また、ゲームに登場した問題の答えについて「この答えはなぜだめなの?」「こういう答えもあり?」と思った場合は、DISCUSSIONを押して覗いてみてください。あなたの疑問に答えてくれる意見が見つかるかもしれません。
DISCUSS機能…… 様々な疑問について議論が展開されています。
DUOLINGOのメリット・デメリット
メリット4つ
- お手軽さ
- 基本無料
- 4技能に目を向けた周到さ
- 例文も茶目っ気が
アプリというお手軽さ♪
スマホでできるというお手軽さが何よりも大きなメリット。電車での移動中、待ち時間などにサクッと1ゲーム。通勤時間が長かろうと、待ち人がどれだけ遅れようと、その時間分があなたにとって有益な時間となるわけです! (ポジティブすぎ?)
机についてじっくり勉強したいタイプの人は、PC版もあります。PC版は、単語カードや辞書も装備されていて、初学者にはとてもありがたい!
基本無料
タダほど怖いものはない……とお考えの方、DUOLINGOはそもそも「貧しい人にも教育の機会を」をミッションとして掲げています。無料で楽しめるという部分は譲れないベースとも言えます。
それでなんで数億ものユーザーを抱えるプラットフォームを提供し続けられるのか? 今どき疑問に思う人もいないでしょうが、もちろん広告費です。ゲームの合間にCMがちょこちょこと現れますが、これを気にしなければ、完全無料でプレイを続けることができます。私はDUOLINGOをプレイし始めて、現在500日以上連続プレイを記録しています(記録し続けています)が、全く無料で楽しんでおります。
CMが邪魔、ゲームを延々と楽しみたい、という方には有料コースも設けられています。私の場合、無限ライフなんぞを手に入れようものなら、ゲーム廃人になりかねないため、CMが手を止めるためのちょうどよいストッパーになってくれています……。
4技能に目を向けた周到さ
上でも書きましたが、語彙・文法の確認ゲームだけでなく、音声に配慮している点もすばらしいといえます。市販の教科書でも音声教材はついていますが、さすがに「スピーキング」の面倒まではみてくれません。
DUOLINGOであれば、マイク機能を使って、プレイヤーの発声を聞き取り判定までしてくれる……すごい!! この点は私がDUOLINGOで一番感動しているメリットの1つです。
例文にも茶目っ気が……
これはまったく個人的な嗜好の問題ですが、時々目を見張る例文が飛び出します。
我々は革命を望まない 私の敵の敵は、私の友だろうか? ドイツの大統領と話したことがない。
「敵の敵は友なのか」……どうなのでしょう……? 疑問文になっているところがロシアっぽい? (いや、そんなことないか?) ちなみに、DUOLINGOトルコ語では「敵の敵は友えだる」と断定文で出てきました(笑) 国民性が現れている?!
「ドイツの大統領と話したことがない」……そりゃそうでしょう。そんなもの存在していないので。
こういうツッコミどころのある例文、私は大好きです!(メリットはどこに……?)
デメリット3つ
物事をお勧めするときはメリットが強調されるのが普通。しかし、メリットしかないという意見は現実的でなく、説得力に欠けるでしょう。そのため、デメリットも見てみます。
- 音声機能、あと一声!
- そもそもゲーム嫌いの方へ
- ネットサーフィンで見つけたDUOLINGOのマイナス意見
音声機能、あと一声!
メリットで「音声機能」をべた褒めした私ですが、音声機能の性能については改善の余地があると思っています。
まず、機械音声感がハンパない。昨今の技術の進歩はすばらしいですが、人間様の話し方にはまだまだといったところですね。
それに加えて、ロシア語に関していうと、アクセントの場所が微妙に聞き取りにくい、場合によっては間違えているというのがあります(例えば、「Еду」と「едУ」。前者は「(私が乗物で)行く」、後者は「食べ物を」という単語ですが、DUOLINGOでは同じように聞こえます。実際にはアクセントの場所が違うため同じように聞こえるとマズイ)。この手の間違いは単語の意味にも影響を与えるため、見過ごせない点と言えます。
実際に私は今教えている学生にDUOLINGOプレイを推奨しているのですが、学生がDUOLINGOの微妙な発音をそっくりそのまま覚えてしまうというケースがありました。これはきちんと学習をする学生であればあるほど起こりえることなので、音声面の改善は心より願っています。
とはいえ、これでDUOLINGOのすべてを否定するには、メリットがあまりに大きすぎます💓
あなたはゲーム好き? それとも嫌い?
「言語学習を楽しく!」を目玉としているため、ゲーム要素が強いアプリです。正解することで点数を獲得して順位が決まったり、1週間ごとにリーグ戦が開かれたり…… DUOLINGOは競争心をほどよく刺激してくれます。
しかし、競争モードで疲れてしまう人、そもそもゲームが嫌いな人には向いていないと言えるでしょう。
先ほども書きましたが、大学の授業での補助教材として、学生にDUOLINGOをおススメしています。最初、数ゲームを宿題として課し、あとは自由意志に任せていると、1年後の結果はこうです。
「やる人はどんどんやるけど、やらない人はまーったくやらん」
人間こんなものです。楽しいと思うものは人それぞれ。そのため、本稿でこのアプリを学習のお供として紹介をしていますが、万人に有効な万能アプリ……と断言するのはもちろん難しいです。
デメリット意見の検証
ネット上でDUOLINGOについて評判を探すことができます。概ね評判はよいという印象ですが、一部、マイナスな意見も見られます。特にどのサイトでどう書かれているというのは特定しないとして、大きく次の点がマイナスとして挙げられていると思います。
- レベルが低い
- 実践能力アップが図れない
- 例文が変
「レベルが低い」……という意見に対しては、「DUOLINGOのレベルを低いと感じるならば、次の段階へ進む」がベストな対策になると思います。ゲーム初期は文字・簡単な語彙から始まることからも分かるように、これは初学者向けアプリです。このレベルを低いと感じるくらいの力量がある人が、何をまだアプリに頼って勉強しようとしているのですか! 次行きましょ、次!
(注:多くのレビューが英語学習者を対象としているため、レベル問題が話題になるのかもしれません。ロシア語に関していうと、多くの人が「初学者」であるため、この点はあまり問題にはならないといえます。)
「実践力アップ」という言葉から連想されるのは、「自由に話したり書いたりする能力」=アウトプット能力です。アウトプット能力というのは、「受け手側の人間」を必要とすることが多いです。つまり「話したこと・書いたこと」を理解してくれる人がいて初めて「実践力がついた」と確認できる能力です。そう考えると、DUOLINGOはあくまでも学習の伴走者という位置づけがベストと言えるでしょう。実践力アップを目指したい方は、ちゃんと(1)先生に付く、(2)ネイティブのお友達を作る、という目的に適った手段を探す必要がありそうです。
「例文が変」……これは、私にDUOLINGOを勧めてくれた友人の意見。私、「変な例文」は大大大好物なので、これがデメリットになることが考えられないのですが、気になる人は気になるようですね。しかし、「例文が変だからDUOLINGO嫌い」という方へ。「あんた、自分でその変な例文を作ることができるのか? できてから文句言いな!」と言いたい。ちなみに、この友人はちゃんと変な例文を自作できるレベルの人なので、彼女自身にとって新しい言語にチャレンジ中です!
まとめ、ならびに私の実践記録
以上、言語学習アプリのご紹介でした。
私は2019年11月にDUOLINGOと知り合いました。以来、581日連続更新中です(2021年6月26日現在)。
……ま、何度かすっぽかしてしまったことはあるのですが、ストリークフリーズという魔法の道具を用いて、すっぽかしを見逃してもらいました。(意味が分からない人は、とりあえずDUOLINGOを始めてみましょう!)
上の写真を見てお気づきの方もいるかもしれませんが、私がチャレンジしたのは「トルコ語」です。(「ロシア語」は私にとってはやはりレベルが低すぎるため、こちらで紹介するためにちょっとかじってみた次第です)
トルコ語の知識ほぼゼロの状態から、トルコ語検定1級を取るまで(!)の道筋を記録したブログがありますので、こちらもご参照まで。
アプリでトルコ語を始めてみた(第1話)
外国語講師がDUOLINGOやってみた(自己紹介&DUOLINGO紹介あり)
長々と書いてしまいました。DUOLINGO、おもしろいよ! これからロシア語を始める方、学習のお供に是非お勧めです!